2017年7月、高砂染に所縁の深い場所を辿るイベント「高砂染まちあるき」を実施します。

これは、400年の歴史を誇りながら歴史の狭間に消えていってしまった「高砂染」の由来と歴史を広く深く皆様にお伝えすることを目的として、株式会社エモズティラボが主催します。
2017年7月は「高砂町編」としまして、兵庫県高砂市高砂町周辺を散策します。
ぜひご参加ください。

■開催概要■
高砂染まちあるき「高砂町編」
【開催日時】
第一回 7月6日(木) 10時~12時
第二回 7月15日(土) 10時~12時
第三回 7月29日(土) 10時~12時
※基本的にすべて同内容です。
【集合場所】
各回10時に山陽電鉄高砂駅前に集合。
【当日のルート】
山陽電鉄高砂駅で集合 → 高砂染創業の地「高砂や」(貴重な古布の展示があります) → 高砂町界隈散策 → 高砂染所縁の地・高砂神社 → 山陽電鉄高砂駅で解散
【申込方法】
各回前日までに emoztlab@gmail.com まで下記要領にてお申し込みください。
件名を「高砂染まちあるき第〇回申込」としていただき、
氏名、ご住所、当日連絡のつく電話番号をご記入ください。
【料金】
各回おひとり様1,000円(税込)。
ただし、当社主催の高砂染復刻のクラウドファンディングプロジェクト(資金集め)に一口以上ご協力いただいている場合は、無料となります。お申込み時のメールにて、お知らせください。
また、当日その場でプロジェクト支援をいただくことも可能です(その場合も参加費は無料となります)。
操作の仕方がわからない等ありましたら、当日直接お手伝い致します。
【注意事項】
荒天時は中止させていただきます。中止のご連絡は前日中にメール、facebookにてご連絡しますので、当日朝に一度必ずご確認ください。